株式会社山本不動産鑑定・山本司法書士事務所

成年後見制度の活用例

記事コンテンツ

誰しも年を重ねるうちに判断力は衰えていきます。しかし、時には自身の判断力の低下が原因で、思わぬ不利益を被ることがあります。たとえば、悪質な訪問販売業者などによって法外な契約を結ばされる場合です。そうした被害にあっても、判断能力が欠如しているために自分の不利益に気付かず、業者に言われるままに代金を支払い続けているということもしばしばあります。このような、判断能力が低下してしまった人を保護するための制度が、成年後見制度です。成年後見人制度では、判断力が低下した被後 見人に代わって、後見人がさまざまな契約をすることが認められています。たとえば後見人は、預貯金などの管理や、遺産分割協議への参加などを代理で行い、被後見人の利益を保護することができます。なお、支援内容は被後見人の判断力の程度によって変わっ てきます。