遺産分割調停・審判/山本司法書士事務所(青森県八戸市)

山本司法書士事務所(青森県八戸市)|遺産分割調停・審判

  1. HOME >
  2. 相続に関する記事一覧 >
  3. 遺産分割調停・審判

遺産分割調停・審判

ある人が死亡し、相続人が複数いる場合、その人の財産をどのように分割するかを決めるために遺産分割協議を行う必要があります。しかし、この協議がまとまらない場合や、あるいは協議を行うことができない場合には、家庭裁判所に対して遺産分割調停・審判の請求を行います。遺産分割調停および審判のどちらを請求してもよいのですが、一般的には遺産分割調停を選択するケースがほとんどです。遺産分割調停では、家事審判官1名と調停委員2名で構成される調停委員が、当事者である相続人の話を聞きながら手続きを進めていきます。つまり遺産分割調停では、家庭裁判所は遺産分割に関して結論を出すのではなく、あくまでも当事者である相続人たちの意見を聞き、話し合いがまとまるように手助けする役割を担います。それに対し遺産分割審判では、通常の訴訟と同様に裁判官が様々な点を考慮して遺産の分割に関する結論を出します。

山本司法書士事務所が提供する基礎知識と事例

  • 株主総会株主総会

    株主総会とは、株主が構成員となって、定款の変更、取締役・監査役の選...

  • 八戸市 司法書士事務所八戸市 司...

    八戸市にお住まいの方で、相続手続きのご依頼や、遺言作成のご相談、成...

  • 役員の住所変更役員の住所変更

    役員の変更登記を行わなければならない場合の一つとして、役員の住所が...

  • 不動産 贈与不動産 贈与

    自分の死後、自らの不動産を子や配偶者などに残したいと考えている場合...

  • 株式会社 登記 費用株式会社 ...

    株式会社の設立登記は、定款の作成と認証、登記申請という流れで行われ...

  • 三戸町 司法書士事務所三戸町 司...

    三戸町にお住まいの方で、相続手続きのご依頼や、遺言作成のご相談、成...

  • 相続登記の必要書類相続登記の...

    法務局で相続登記の申請を行う際には、登記申請書、被相続人の出生から...

  • 抵当権設定抵当権設定

    抵当とは、住宅ローンなど金融機関から借り入れを行う際に、土地や建物...

  • 成年後見登記制度とは成年後見登...

    成年後見登記制度とは、法定後見制度・任意後見制度の利用内容や、成年...

ページトップへ